参観日・懇談会

今年度最後の参観日・懇談会☆☆「お母さんが、来てくれる!!お父さんも来てくれたよ!!」と、保護者の方と一緒に製作をして、楽しいひとときを過ごしたり、いつもがんばっている様子を、たくさん見ていただきました。子どもたちも、見てもらい、笑顔いっ~ぱいの一日でした。その後の、保護者の皆様との懇談会も、あたたかい雰囲気の中、一年間の子どもの成長を、喜び合う事ができ感謝しております。ありがとうございました。これからも、子どもたちがますます、心も身体も、大きく…大きく・・・成長してくれるように、一緒に遊んで過ごしていきたいと思っています。

sannkann3 sannkann2

カレー作り 年長

年長の子どもたちが、待ちに待ったカレー作りがありました。にんじん・たまねぎ・じゃがいもの材料を上手にトントントン・・・。小さなお母さんが、たくさんいました。炒めて、ルーを入れて煮込んで・・・とっても美味しいカレーライスができあがりました。「おかわり~!!」と、自分たちで作ったカレーは特別な味で、もりもり食べていました。

kare--3 kare--2 kare--1

避難訓練(地震・火災)

地震・火災の避難訓練を実施しました。

子どもたちが元気に遊んでいるところに…リーン!

「地震です!」の放送が鳴りました。

机の下に隠れたり、頭を隠したり…

jishin5

外で遊んでいる子どもたちは、一番安全な中央付近に集まりました。

jishin1

その後…「火事です!」の放送が鳴り、皆で運動場へ避難しました。

消防士さんより、「地震時はどこから火災が発生するかわかりません」とのお話がありました。

年少組の子どもたちも上手に避難できましたね^^

 jishin4

無事に避難できた後は、救急車と消防車の見学!

jishin3

救急車に乗ることができて、子どもたちは大興奮でした♪

jishin2